『包括的性教育基礎研修 第2回』

2025.1.30


全職員向け研修

『包括的性教育基礎研修 第2回』


前回に引き続き、和田先生を講師としてお招きして全職員向け研修を開催しました。

講師:和田なほ 氏

沖縄性教育コミュニティKPTAS

思春期保健相談士

性教育認定講師

@okinawa.seikyouiku


正規職員のみでなく、パートやアルバイトさんも含めた全職員向けで企画開催。

年度内に全3回実施予定で、今回は第2回。


前回の基礎的内容に続き、より具体的な内容に踏み込んだり、

グループになってサイコロを使ってのゲームもしました🎲

例えばAさんサイコロを振り、

Bさんに対して『握手を求める』と出たら、

もちろんBさんは受け入れてもよいが、

『うまく断る』ということもやってみる。というゲームでした。


なんでも他人のお願いを受け入れることが良い事とは限らないですよね。子ども達にも小さい頃から、そのトレーニングが必要だと学び、

改めて考えさせられました。


#okinawa

#沖縄

#urasoe

#urasoecity

#浦添

#浦添市

#学童クラブ

#学童保育

#放課後児童健全育成事業

#放課後児童クラブ

一般社団法人  放課後子育て支援ネットいろは

沖縄県浦添市内6小学校区で、学童クラブ計22ヶ所 (校区とクラブ数:神森5、内間4、仲西2、当山5、沢岻3、港川3) を運営している団体です。 【お問い合わせ】(運営事務局) ℡080-6491-5791 平日10:00~19:00のみ 主担当:島袋 (副:090-6856-1850 小橋川・玉寄) メール houkago.kosodate.shiennet.iroha@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000